デーツコーヒー

デーツの種を捨てないでコーヒーにしよう!

RECIPE

Mahoro Ishikawa

white ceramic mug filled with coffee
white ceramic mug filled with coffee

私は食材を無駄にしたり捨てたりするのが嫌いです。

だからいつも捨ててしまうもので何かできないかなと考えます。

私は砂糖を使わないのでよくお菓子を作る時はデーツを使っています。なので毎度毎度デーツの種をどうしたらいいかわからなくて捨ててしまっていたんです。皆さんにもそういった経験はありますか。

Instagramを見ていたところちょうどそこでデーツコーヒーといううものを発見し試してみました。私自身あまりコーヒーは飲まないのですが、親が大好きなので作ってみたところ好評でした。

なので皆さんと一緒にシェアしたいと思います。

デーツコーヒーの作り方

手順
  1. デーツの種の薄皮を取り洗う

  2. 乾燥させる

  3. オーブンでローストする

オーブン170度で約20分程

  1. 冷ます

  2. ミルやブレンダーなどで粉状にする

  1. ドリッパーとペーパーフィルターを使いお湯を注ぐ

完成!

上の写真にあるくらいのデーツの種で小さいマグカップくらいの量ができました。

父は濃いめの方が好きだったので、もしかするとエスプレッソくらいの量がいいかもと言ってました。

参考にどうぞ。

コーヒーと一緒にバナナブレッドもどうですか?