ヴィーガンの1日
日本にいるヴィーガンとして何を食べるか紹介します
BLOG
Mahoro Ishikawa
よく『ビーガンって何を食べてるの?』と聞かれるので、今日は私が普段食べている1日の食事を紹介します!
分かりやすいように商品のリンクも貼っております、全てAmazonからの商品です。
ヴィーガンとして1日何を食べるか
朝ごはん
昼ごはん
スナック
夜ごはん
まとめ
朝ごはん


私は、朝ごはんは軽めがいいので青汁を飲みます。
青汁といえばキューサイですよね!
この青汁は無駄なものが入っていなくケールだけでできているので私のおすすめです。
Amazonで買えるのでぜひ見てみてください。
昼ごはん


私は旬のものを中心に食べるのを意識しています。
この時期は8月だったので、近くのファーマーズマーケットで購入したブドウとナス、
友人からもらったスイカを食べました。
最近はヴィーガンというと調理を沢山されていたり油を沢山使った料理もありますが、
自分の身体には生やふやかした野菜などが合います。
皆さんも自分に合った食でいいと思います。
スナック
あまりお菓子は食べないのですが、やはりたまにはお腹が空いてしまいますよね。
そう言った時はエナジーバーを適当に作って食べたりするのですが、
今回は最近見つけて「これいいな!」と思ったエナジーバーを二つ紹介します。
普段使いではなくても、山登りや運動が多めの時にすごく助かります。


ココア味で変な化学物質も入っておらず、砂糖なしで
全て自然のものからできているのでおすすめです。
*ピーナッツアレルギーの人にはお勧めしません。


このエナジーバーは私のゴリ押しです。
全て自然のものでできて砂糖なしなのもそうなのですが、
これは私の地元、庄内で販売されています。
庄内がきがすごく地元で有名で、その庄内がきを使ったエナジーバーです。
これは地元にもいいし飛ぶほど美味いので、毎回山を登る時はこれを持っていきます。
味は色々あるのですが、個人的にミックスベリーがおすすめです!
夜ごはん


夜ごはんは基本的に5時半までには食べる終わるようにしています。
写真の通り、夜ごはんは味噌汁、枝豆、きゅうりの漬物と黒ニンニクを食べました。
夜は何故かいつも沢山食べてしまいます:)
黒ニンニクって皆さん食べたことありますか?
私も一年前まで知らなかったのですが、
秋田のおばぁちゃんの友達の家で作っていて食べてみたらすごく美味しかったんです。私の友達はあまり好んでおりませんでしたが、ニンニク自体がとても好きな人にはすごくおすすめです。それに黒ニンニクは疲労回復やアンチエイジングなどなど色々ないい効能があるので、ぜひスーパーなどで買ってみてください。
私自身、黒ニンニクは左の写真の商品が好きなので業務スーパーで買います。
もし近くに業務スーパーがない場合はAmazonにもあるので、ぜひ試してみてください。


まとめ
昔はヴィーガンと聞くとすごく健康的なイメージがありましたが、
今はヴィーガンやベジタリアンなど世界で広がっていて美味しい料理が沢山あります。
なので自分の身体に合った、身体が喜ぶような食事をするのがベストだと思います。
私にとってそれはヴィーガンで旬のものを食べるということでした。
少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです。
最後に付け足しで、最近は健康がすごい重視されて毎日毎日健康的なものを食べないといけない。みたいな印象がありますが、私は食事は楽しむためにあると思います。
だから一つひとつ食べれる食材に対して感謝をして味わって食べるのが鍵だと信じています。